英語で卒論を書いた話

みなさん

お久しぶりです あるばすです

 

タイトル見れば分かると思いますが、英語で卒論を書きました

 

いや、すごくないですか

書いたんですよ 卒論を それも英語で!

崇め奉ってくれてもいいんですよ皆さん

 

私の所属する英米文学専攻は英語指定の卒論必須です。

 

納得いかないのが、他学部と違い、卒論書いても単位もらえないという… でも書かないと卒業はできないという理不尽な話 いや、ほんとに大変だったんですよ

 

自分で選んだ専攻なので文句言うなって思われるかもだけど、みなさん卒業する前に慶應英米はエグいって事実だけでも覚えてから社会に飛び立って もうね、ほんと2年の時の必修とか地獄すぎて精神限界だったし なんなら泣きながら道歩いてたこともあるし、バイト中に意識失って倒れたりもした   まあそういうわけなので、みんなが将来人事部とか入って面接で慶應英米の子来たら、あーエグいとこ所属してんだなあって思ってあげて 

 

話逸れたわ

 

まあそれはともかく、私たちは英語で卒論を書く必要があります。 長さで言うと目安は最低8000wordsぐらい? 私が最終的に提出したのは、12000wordsぐらいです

 

あんまりイメージできないと思いますが、みなさん語学のレポートとかで500wordsのエッセイとかやったことあります? あれの24回分みたいな感じですね …って余計分かりにくいか

 

どうせGoogle翻訳使っただろとか思いました? 残念。少なくとも私は一回も使ってないですGoogle翻訳

 

12000wordsのうち最初の4000wordsぐらいは日本語の原稿作ってたんですが、途中からめんどくさくなって、残りの8000wordsぐらいは日本語介さずにダイレクトに英語にしてました

 

英語で卒論っていうとbig dealなのではって感じだけど、日本語の思考は頭の中までにしておいて、キーボードに手を置いた時点で英語に切り替えておけば、実は言語の負担はあんまり気になりません

 

論文書いたことないから、多分日本語でも普通に大変だったと思うし

 

でも、1つ英語のせいで大変だったことを振り返るならそれは、口語になりがちなことかもしれない

 

論文として適切な英語表現がちょっと考えないと出てこない

 

すぐ、it’s likeとかreallyとか言いたくなる で、あー「類似」「非常に」って日本語でも丁寧な言い方するよねって思い返してから単語を打つ

 

必修の先生に添削してもらった時、「これは口語っぽい」とか赤ペン入れられたところもあったな… 

 

あと、ぼーっとしながら書いてると、3単元のs抜けてたり 単数、複数が段落によって統一されてなかったりする

 

先日、無事に製本業者に原稿を渡してきました

 

あとは、月末の卒論面接を乗り切るだけ

いや、それも怖いんだけどね

だって、慶應英米の教授全員の前で質疑応答されるの怖すぎない? こっち20年ちょっとしか生きてなくて、アカデミックな世界ではもう赤ちゃんですよ おぎゃーって泣いてる それをその道のプロに鋭い目で見透かされたら泣いてしまうね 

 

てことで、月末乗り切れますように笑

 

ではまた