近所の売れないタピオカ店について素人が考えてみた

 

最近は休業に協力したお店に最大100万の給付、などという話をよく耳にする。

普通は50万もらおうと100万もらおうと、お店を一か月閉めた方が損すると思う。

 

しかし、近所の売れないタピオカ屋を見た時に必ずしもそうではないのでは?という思いが胸をよぎった。

 

近所の売れないタピオカ屋というのは去年の夏ぐらいにオープンしたタピオカ屋で、ここ10か月ぐらいほとんど人が入っているのを見たことがない。

 

内装はインスタ映えを狙ったような感じで、オープンと同時にバイトも複数名募集していた。広くない店舗とはいえ都内で駅から2分程度の場所にあるため、テナント料は安くはないはずだ。

 

このタピオカ屋、いつ見ても本当に人がいない。有名なお店というわけでもないのに平気で1杯750円するので、その強気な価格設定も人が買わない理由の1つかもしれない。

 

タピオカは原材料はそこまでかからないと思うが、常に2人はいるので人件費もそれなりにかかっていると思う。

 

原材料の費用についてはひとまず置いておいて、このタピオカ屋の経営について考えてみることにした。

 

前提

①1か月に30日、1日に8時間営業

②店長の給与は25万

③バイトは常に2人いて1時間1100円の時給とする

④店長が30日、バイトは15日働くものとする

 

いや、自分で書いてて思ったんですけどこんなガバガバな設定あるか???

まあ、なんのケース面接でもない戯言なので突っ込まないでください……

 

まず、この前提だけでも1か月で

店長25万+26万4000円(バイト1100円×8時間×15日×2人)=514000円

 

いや、ちょっと待って

計算してて気づいたけどこの店長、30日朝から晩まで働いてもバイトの時給下回ってるじゃん

やっぱり前提ミスりましたね

まあめんどくさいのでもういいや

 

で、テナントとタピオカの機械(?)使用料が合わせて月20万だとするとこれでもう71万4000円になってしまう

 

買っている人を見たことはこの10か月で5人程度しか見たことがないが、それでは話にならないので、750円のタピオカを1時間に2人が買っているとする。

 

で、1か月のタピオカの売り上げを求めてみる

 

750×2×8=12000円

12000×30=360000円

 

1か月で36万になった。仮に2倍買っていたとしても72万円。

タピオカ1杯の原価が10%なら、36万は32万4000円で72万は64万8000円。

 

うーん

どっちにしろ原価抜きにしても、100万の売り上げはないような気がするなあ

 

テナント20万で仮定したけど、実はこの場所、過去にもいろんなお店が入っても数か月で撤退しているのでもっと高い可能性も…

 

こんなゆるっゆるの設定で何の結論が出るんだよって話ですが、あのタピオカ屋の売り上げは実際のところどうなんでしょうか?

 

儲かっているようには見えないけど、実はUberで頼んでいる人が多くてなんだかんだ売れているという可能性も……?

 

わかんないなあ